3カ月でプロポーズまでたどり着ける方法

弊社において、入会から3ヶ月と17日、お見合いからちょうど3ヶ月でプロポーズまで
たどり着けた男性会員さんの実例をもとに、お話いたします。

 

この会員さんは年齢40歳、会社員、年収600万円、初婚で婚活歴はありませんでした。
一方お相手の女性は他の相談所さんで活動されており年齢35歳、会社員、初婚で結婚相談所で約1年

それ以前にも数年間、マッチングアプリ、街コンなどで婚活をされてました。
では、そんな2人が、どのようにして交際3ヶ月でプロポーズまでこじつけたのか?といった経緯と
それプラス、ロジカルな面も、踏まえて5つ解説していきます。

①プロフィール文を自分でしっかり考える

②とにかく積極的に、お見合いを申し込む

③最初から交際することに盛り上がらない

④デートの間隔は2週間以内

⑤結婚相談所のメリットを最大限に生かす

⑥まとめ

私達はプロフィール文を考えるプロでもあります。
会員さんから感謝されることもありますが、やはり
会員さんからリサーチしただけでは会員さんの結婚に
対する本気度などの感情は伝わらないのですね。
添削は、だいぶさせていただきましたがしっかりと
自分の思いを書かれてたことが、お相手女性にも
伝わったのではないかと思います。

またメラビアンの法則と言うのがあって人間は
言語情報7%聴覚情報38%視覚情報55%という割合で相手に印象を与えています。
と言うことはプロフィール情報は、たった7%のプロフィール文と視覚情報55%のプロフィール写真で
勝負しないといけないですね。
しかし視覚情報とは、つまり容姿、イケメンが圧倒的に優位にたちますね。
日本人男性で生まれつきのイケメンは500人に1人と言われています。
イケメンの方は容姿で勝負されれば良いですがほとんどの方は、自分のことをイケメンだと思ってる方はいないと思うので(私も含め)熱意のあるプロフィール文を作ることで少しでも確率を上げていきましょう。

この会員さんは、入会そうそう意欲満々で2日で
40件の、お見合いを申し込んで、その内2人の女性から
お見合い申し受けのお返事がありました。
そして最初にお見合いした女性と運命的な出会いで
成婚することとなりました。
婚活を始めるうえで男性、女性に限らず意欲のない人は
お相手にも伝わるので中途半端な気持ちでは結婚相談所での婚活はおすすめしません。

最初、好きとかそのような感情は一切なく、話しやすいな、また会っても良いな、がお見合いで最初からMAXの状態でお付き合いするのが恋愛。
これが恋愛と婚活の違いで最初1~2の状態でもプロポーズの時には8~10に持っていくといった法が成婚にもつながりやすいといったデータが実際に出ております。

といったことからも言えるのが恋愛は減点方式
お見合いは加点方式といった構図ができますね。
会員さんも最初は全然2~3ぐらいやったみたいなので
ちょうどお見合い向きやったのかも知れないですね。

これは遠距離で婚活されている方は難しいですが
今回のケースは車で片道2時間といったなんとも微妙な
距離でしたが10日に1回ぐらいのペースで男性会員さんが会いに行かれてました。
お互いシフト制の夜勤もある不規則な勤務形態であったため、ひどいときは2時間かけて会いに行って1時間だけ会って、また2時間かけて帰るといった逢瀬などを
繰り返しているうちに「良い人」から「好きな人」になったそうです。

例えばマッチングアプリで出会って3ヶ月でプロポーズとなると、え??大丈夫??となると思いますが
結婚相談所では、お互いの仲人が間に入って、その先にある障壁を事前に低減してくれます。
今回の例でいきますと、お相手の相談所さんと連携し
2人の気持ち、結婚式の価値観の擦り合わせなどを
水面下で行い徹底的に最善を尽くしました。
私は頼って頂いたら、いくらでも動きます。

まとめ

①プロフィール文を自分でしっかり考える
  出来るだけ自分で考えたプロフィール文の方が相手に思いが伝わる。

②とにかく積極的に、お見合いを申し込む
  待っているだけでは、何も始まらない。

③最初から交際することに盛り上がらない
  
恋愛は減点方式=お見合いは加点方式

④デートの間隔は2週間以内
 
近距離で仕事の休みが合うなら1週間に1度が理想的。

⑤結婚相談所のメリットを最大限に生かす
 
私に、ご相談ください。

 

Sai愛は、モテる男性になるためのノウハウが豊富です。

理想のお相手とのお付き合い、結婚に導くための一人一人にあった

アドバイスを行っています。

モテたい男性は、是非一度「Sai愛」に無料相談してみて下さいね。

 アナタのお悩み...お聞かせください

  出会いが欲しい、将来1人は不安、といったご結婚をお考えの方は

Sai愛へお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

090-2065-1065

受付時間:10:00~22:00
定休日:なし